ジャカランダ。。。
2015年 07月 14日

南米やアフリカに自生する世界三大花木”ジャカランダ”、
そしてギターの指板材としも使われる高級木材。。。
青い桜と呼ばれるお花はそれはそれは見事で美しい!
でも残念ながらかなりの大木にならないと
お花を咲かせないのです。
でも風にそよぐ枝葉はとても涼しげで気持ちがいいです♪
見てるだけで癒されます。。。
本日お邪魔したKさまのお宅にジャカランダの鉢植えを
設置してまいりました。
アフリカに長いこと住んでらしたKさまはジャカランダに
特別な思いがあり実は本日2鉢目。

最初のジャカランダは2〜3年前に植えさせていただきました。
元気にすくすく育ってるジャカランダは
もう2階まで伸びています!
この最初に植えたジャカランダがあまりにも大きく生長し、
鉢がきつくなってしまい損傷してしまったので
先週植え替えを済ませました。もう私ひとりでは手に負える作業ではないので、同業者の花屋さんに助けていただきました。
西荻にあるお花屋さん”枝屋”さんはお庭の設計などを得意とする
心強い味方です!
お花屋さんなのでお花のことはもちろん、草花、庭木、
レア植物など知識が幅広く、
何より植物にとても愛情を持って作業をしてくださいます。
そして植え替え後の剪定もとても上手で、
あんなにたくさん切ったのにどこを切ったのかわからないくらい、
それで美しい樹形にしてくださる
細沼さんの丁寧なお仕事は尊敬です。
カットのうまい美容師さんみたいな...(笑)

本日設置しましたnewジャカランダさんは、奥の小さいコ!
小さいといっても2mはありますけどf^^;

Kさまのスッキリとしたモダンなお家に似合う
キューブ型の植木鉢で統一し

お持ちのさくらんぼの木と合計3つを植え替えさせて
いただきました。
今度はジャカランダとジャカランダの間にベンチを置きたいです〜♪ってますます素敵に夢がふくらみます。。。
私もとても楽しみです♪